« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月

黒い馬

 またまた蒼山庵さんのお写真をお借りしました。
〔黒い馬〕 http://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2013/12/post-4f17.html です。
いつもながら お写真の構図が素晴らしくこのままで完成された絵ですので
「そのままお借りしてる私はちょっとズルイかしら?」と思いながら描かせて頂きました^^; 今年の干支に因んで・・・馬の絵でした。

P1100118re_2

| | コメント (6)

一週間の晩ご飯

 大寒も過ぎて、今日午後には少しホッとできる温かさになりました。
久しぶりに晩ご飯、先週一週間分まとめてみました。

 マーボー豆腐、春雨酢の物、わかめスープ、即席漬け。
P1100073_2
エビとめかじきのフライ、サツマイモサラダ(湯がいて塩コショー・マヨネーズと牛乳で和えて)、人参サラダ(ピーラ―で剥いて、お塩でしんなりさせて絞り、砂糖、黒コショー、酢、サラダ油で)、お味噌汁。
P1100077
親子丼、里芋の煮物、ほうれん草お浸し、即席漬け、大根と油揚げの味噌汁。
P1100082
豚の生姜焼き、カツオのたたきサラダ、ひじき煮、シメジ豆腐味噌汁。
P1100094
肉豆腐(木綿豆腐、牛肉、長ネギ)、マグロの刺身、大根サラダ。
P1100095
マーボ茄子(マーボー一週間に二度^^;)、鶏ハム、わかめと長ネギスープ、即席漬け。
P1100096
7日目はカレーでしたが、写真撮り忘れ^^; でも私のカレー(実は娘の友人のピータさんのレシピ応用ですが)はホテルに負けない絶品カレーです・・などと言っても写真が無くてはね(笑)

| | コメント (4)

久しぶりのゴールド!

 先日、免許更新をしてきました。
2007年初秋の北海道、広く気持ちのよい道路
ついついスピードが出過ぎて違反し、ゴールド剥奪。
あれから7年、やっとゴールドに復活^^V
これからも無事故無違反で頑張ります。

 蒼山庵さんのお写真「冬の森で」
http://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2014/01/post-c803.html
をお借りして水彩画を描いてみました。
青とグレーだけを使ってみたら、雪でも舞わせたい一枚になりました。
 「蒼山庵さま、今年も厚かましく何度も拝借させて頂きたいと思っています。
         どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m」

P1100098re_3

| | コメント (5)

蝋梅No.2

 空気がきりりと冷え切ったこの季節に、存在感たっぷりの蝋梅です。

 黄葉してもまだ落ちずに付いていた葉も風に吹かれて少しずつ落葉し
日に日に表情を変えていきます。
真っ青な空に黄色い花びらがきれいでした。

P1100084
 毎年訪れる鳥達。
蝋梅の花びらを今年も食べ散らかしていきます。

P1100093
 花瓶にさした蝋梅は暖かい部屋の中であっという間に花が開きました。
万両と久しぶりに描いてみましたが・・・「あ~、難しい^^;」

P1100081re_2

| | コメント (2)

蝋梅

  この処冷え込む日が続いています。

 寒さに、僅か30分の筋トレ教室も休んで引きこもり
 「新年そうそう怠惰だなあ~」と思いながらも引きこもり
 「エイっ!と立ち上がればいいのに・・・」と思いながら座ってる^^;

 そしてタルトタタンを焼いてみたり、毎度の嫌な事の後回し
 おいしく食べたけど怠けた感は消えず、お腹もポッコリ^^;
 ボチボチ動かなきゃいけません!

P1100057

  日を追うごとに蝋梅の花がぷっくり膨らんできました。
  繭玉のような花が寒さの中で一際可愛いです。

P1100072re_2  

| | コメント (4)

元気

 

P1100062

      毎年お正月に頂く干支の版画、今年は午年でタイトルは「元気」。
      力強くオシャレな文字は走ってる馬みたい♪
      ご近所の画家の長谷川和子さんの作品です。

      通り一本隔てた処にお互い住んでいますが、
      一年顔を合わせる事なく過ぎた年もあります。
      年に一度恒例になった嬉しいプレゼントは、
      短いけれど楽しい近況報告のお喋りタイム!
              「いつもありがとうございます」

| | コメント (2)

今年もよろしくお願いします

 遅くなりましたが・・・^^;

        明けましておめでとうございます。
         今年もよろしくお願いします。

      お正月からずっと晴天が続いています。
     緑道の散歩で見上げた空に銀色の枝が煌めいていました。

140106_103540_2
 今日は7日・七草粥の日。七草を買い忘れ朝食に間に合わず^^;
夕飯に七草を使い牛乳と少しのベーコンとブイヨンで「七草リゾット(?)」。
タラとアサリのアクアパッツアとポテトサラダを合わせて。
軽いメニューでお正月食べすぎたお腹に優しく感じました。

P1100056

| | コメント (4)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »