水彩画教室
月に2回水彩画教室に参加しています。前の教室に2年通って
今の教室に移ってから来月で丸2年です。
今の教室は静物が主体で、スポークというはかり棒で計測をして下書きします。
私はこの”計測”というものが大の苦手で上手くできませんでした。
「私には向いてないかも(;д;)」 落ち込む日々が続きました。
でも、強烈な前の教室の先生と違い、今の先生は穏やかで
下手な絵でもアドバイスと共に、必ずどこかを誉めて下さいます。
説明や話の中でのお茶目で愉快な雰囲気も先生の魅力です。
落ち込んでも続けてこられたのは、そんな先生のお陰。
それと、途中から入れて頂いた教室での居心地もよかったから。
絵を描くことが好きで、教わりながら継続していけば
少しずつでも上達していける!と信じる事が出来たから。
・・・そんなこんなで、計測はまだまだ苦手ではありますが^^;
これからも教室にはずっと通いたいと思っています。
↓これは教室でみんな同じ題材で計測して描いた静物、苦心の作品です。
↓こちらは楽しみながら描いた自己流の〔椿〕。蒼山庵さんの素敵な写真http://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2010/02/post-825f.htmlをお借りして描かせて頂きました。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
1枚目の絵は
これまでのヨピさんの絵とはちょっと違った雰囲気ですね。
別の方が描いた絵かと思いましたよ。
体罰よりもやっぱり、誉めて育てるですね。
2枚目の自己流のほうが僕は好きだなぁ〜
投稿: くるたんパパ | 2013年2月27日 (水) 05:35
くるたんパパ様
おはようございます。
いつもと雰囲気が違うでしょう!^^;
ずっと自己流でしたが、基礎に戻って教わると
パニックになりつつも新しい発見が沢山あります。
この記事書きながら思いましたよ。
体罰よりも誉めて育てる方がやる気になります。
特にオバサンは、誉めなきゃ動きませんから
投稿: ヨピ | 2013年2月27日 (水) 09:50
ヨピさん。
前回の淡い椿の柔らかさも好きでしたが,
今回の少しくっきりとした椿も,
それでもやはりヨピさん独特の優しさが感じられて素敵です。
静物画も,それぞれの質感が出ていてすごいですね。
大学の授業か何かで描いたとき,
その物の丸みが表現できなくて苦労したのを思い出しました。
居心地の良さって大切ですよね。
わたしも子どもたちの居心地のよい場所を作りたいです。
投稿: ルカ | 2013年2月27日 (水) 23:51
ルカ様
今日は久しぶりに暖かい一日になりそうです。
椿の花も、一重から八重、色も白・ピンク・赤・・・その変化も様々で
一つ一つがそれぞれ素敵ですね。
いつもより色を濃いめに入れてみたものですが
>ヨピさん独特の優しさ
最高のお褒めを頂いて本当に嬉しい、ありがとうございます
みんな素敵でやさしくても、何となく居心地が悪いということがありますが
今の教室はなぜか居心地がいいんです^^
子供達の小学校が居心地の良い場所だったら
今取り上げられている多くの問題は無くなるのでは・・・。
ルカ先生、素敵です応援しています
投稿: ヨピ | 2013年2月28日 (木) 10:17
ヨピ様
こんばんは
いつも素敵にありがとうございます。
静物画のいつもと違う雰囲気……いいですねえ
椿の赤、つややかな葉の緑……素敵です
静物画を画集に加えさせていただきました。
椿も近々アップする予定です。
明日もよい日でありますように
投稿: 蒼山庵 | 2013年2月28日 (木) 23:18
蒼山庵様
こんばんは
たった今「信州・浅間山麓から」にお邪魔した処です。
早速画集にアップして下さいましてありがとうございました
教室で教えて頂いた事が自分流の絵に
広がりがプラスされればと思って休まず通っています
椿はお写真が素敵な一枚の絵になっていて、
そのままじっくり描かせて頂きました
この処のブログに水彩画が多く、大変お手数をお掛けします。
又、いつも温かく励まして頂いて沢山のパワーをありがとうございます。
蒼山庵さんの明日も良い日でありますように
投稿: ヨピ | 2013年2月28日 (木) 23:41