子育て最終章
「元気だよ、ちょっと風邪引いたけど大丈夫。楽しいよ~♪」久しぶりの息子の声。 航空券だけ取って、2週間レンタカーで回ってくると、オーストラリアへ旅立ちました。レンタカーはお金が無いから一番安いのを頼んであると・・・〔そんな~故障したらどうするの?〕と心配してたので、元気な声を聞いて一安心しました。。
3月1日に帰国予定。14日から17日まで、また台湾に。(11月はタイ、1月は韓国にも行って来た。)そして20日には、4月から入社予定の会社の寮に引越し。〔何にも引越し準備してないのに、大丈夫なの?〕出かける前に、「3月3日は追試の日だから、結果はまだ出てないけど、チャンと開けてあるから大丈夫^^V」 〔へぇ~偉~い☆チャンと開けてるんだ~〕…んッ??〔そんな準備する前にしっかり勉強しろっ!つうの… プンプン〕
引越しは“待ったなし”だから、否応なしで(猫の手)ならぬ(母の手)を貸さざるを得なくなるのだろうなぁ…子育て最終章最後の手伝い? 〔 ゴミ袋・荷ひも・・・準備して待ってるから残り2日間、精々楽しんで♪帰ってらっしゃいな!〕
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログアドレス変更します。(2014.07.11)
- 次男手術(2014.07.04)
- 次男の結婚式(2014.06.26)
- 娘の新生活と私(2014.06.22)
- 娘の転職(2014.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これから社会に旅立つ特に男の子は、この先何時、長期休暇をとって 海外旅行なんか出来るかわからないものね。卒業旅行は、治安のいい場所なら100%自由時間の個人旅行で正解!きっと忘れられない楽しい思い出になった事でしょう♪嗚呼…時計を気にせず遊んでたあの日に帰りたい!
投稿: エイミー | 2006年3月 2日 (木) 22:51
真っ黒に日焼けして帰ってきました。自由に2週間も遊べるなんて贅沢!!丸一日空いてる日は殆どない私達にとっては、夢のような世界ですね。
何とか追試も無く卒業できるとの事で、来年度から学費から逃れられて、ホッとしてます。
投稿: ヨピ | 2006年3月 3日 (金) 17:13
時間の許す限り、旅を楽しんでいる息子さん。 きっと、得がたい経験をされているのではないでしょうか?~☆
★三人のお子さんが自立をした今、ヨピ様に大きな拍手を贈りたいです。 これからは、ご自分の時間を一層大事にされて、ときには不良やったりして・・・?!、味わい深い日々をお過ごしくださいね。☆☆☆
投稿: なずな | 2006年3月 4日 (土) 15:56
4月からは緊張した生活が始まるのでしょうから、思う存分遊んでおきたいんでしょうね。不良?素敵な響きです。今度一緒に不良して下さいね~♪
投稿: ヨピ | 2006年3月 5日 (日) 00:42