晩御飯no.5
〔 餃子 〕
先日、仕事で75歳女性宅を訪問しました。「寒いから、どうぞ上がって!」掘りごたつに案内され、お茶と、山くらげ・蒟蒻・油揚げの煮物の入った小鉢を持って来て下さいました。
私 「え~嬉しい!私、山くらげ、大好物です。」
奥様 「昨日、アナタが来るって聞いたから煮ておいたのよ」
温かいお茶と山くらげ、美味しく頂きました。その後は、お料理談義。奥様は餃子が得意との事でレシピ教えて頂きました。失礼しようとした所に、チャイムが鳴ってお友達がランチのお誘い。活き活きとお付き合いも多く、独り身を謳歌してらっしゃる奥様でした、ご親切に有難うございました。
教わったレシピ、試してみたら、とても美味しかったので、メモして置きます。これ、味噌と砂糖が入るところと、野菜だけ併せて冷凍しておくのが特徴。この冬は葉物が高い!もう少し安くなったら是非お試しあれ!
【 餃子レシピ 】
材料
キャベツ 中1/2個
ニラ 1束、ニンニク 1個 ・生姜 親指大 3個、味噌・ごま油・砂糖・片栗粉…それぞれ 大匙 2杯
作り方
①キャベツはみじん切りして塩大匙2杯位でしんなりしたら固く絞る。
②ニラは小口切り。ニンニク・生姜もみじん切り。
③材料全部をよく混ぜて、何回分かに分けて(かなりの量になる)冷凍しておく。
④必要な分を取り出して、豚肉と併せて、皮に包む。
⑤フライパンに、油を引き、餃子を並べて、餃子が被るくらい水を入れて焼く。
火が通ったら、あまった水を捨てる。ゴマ油をたらしてこげ色を付けて完成。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 遅ればせながら新年会(2014.02.06)
- 一週間の晩ご飯(2014.01.24)
- シュトーレン(2013.12.20)
- 季節のごちそう(2013.11.18)
- タルト(2013.07.30)
コメント